お気にいりブログ

日記・コラム・つぶやき

今年も始まりました~~

先週から今年も伯母の家へバイト!

1週間ほど早いそうです。

まだ葉っぱ摘み作業中ですが。。。

来週末あたりから「佐藤錦」の収穫ができるのではないかと予想(素人予想)します。

約1ヵ月間の集中的なバイト!

昨年は、ちょっと体調崩したこともあったので

無理せず睡眠を十分とって体調管理しながら乗り切りたいと思います!

↓昨年の

160611132637082_photo


にほんブログ村


にほんブログ村

シュシュ

フランス語で“お気に入り”という意味の

【シュシュ】

自分だけのお気に入りのバスケットを作りました♡

今回は、ナチュラル素材のバスケットにアレンジです

170913081008934_photo


170913081126860_photo


170913081055941_photo


パープルの実とシックなリボンがお気に入り~~

百日草とも呼ばれる赤い「ジニア」花言葉は“幸福”

*********************

昨日は、元職場のメンバー男女合わせて18名で「第3回飲み会」でした。

1期生で入社し、平均年齢は20歳前後だったでしょうか。。。

ほんとに若いフレッシュな会社でした。

そんな若者達が集まれば…

仕事は大変でしたが、皆と一緒に仕事をするだけで

毎日が楽しくて仕方なかったような気がします

「かんぱーい」する前から、昔話に花が咲きます。

あっという間に時間は過ぎ。。。

お腹が痛くなるほど笑い

幸せな時間を過ごすことができました

また、今年中に「第4回」があるという事なので、

楽しみにして待ちたいと思います(#^.^#)


にほんブログ村


にほんブログ村

ヴェルデュール

【ヴェルデュール】とは、“草木の緑”を意味する言葉。

爽やかなオフホワイトとグリーンで、モダンで洗練されたデザインです。

透明なガラスポットにリーフ柄がおしゃれです

170913080829474_photo


170913080914970_photo


170913080937516_photo


*********************

昨年のたまっていた写真を整理していたら。。。

こんな写真が

枝の形がおもしろい~

あちこちクネクネ

Img_0158


緑がまぶしい一枚でした


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

シャンペトル

【シャンペトル】とは、カントリー風などの意味をもつフランス語。

ハンドル付きのブリキベースに、コーラルピンクが明るい未来をイメージさせますね!

170913081221583_photo


170913081315039_photo


170913081242076_photo


**************

毎年…この季節になると、必ずといって風邪を引いて咳が長引く事があります。

でも、いつも薬局で常備薬を買い治っていました。

ところが、、、

昨年6月の事、バイトも終わりになった頃、無理していたせいか体調を崩し、季節外れの風邪を引いてしまったようでした。

何とか寝込むほどではなかったものの。。。治りかけに咳が出始め なんと1ヵ月以上も続いてしまいました。

どうにか薬局の常備薬でしのいでいたのですが、胸が辛くなってきたので、しぶしぶお医者さんに行くことに。

そしたら。。。あららっ

『アレルギー性の喘息』

と診断。今回は風邪に反応して咳が治らなかったようでした。アレルギーなので風邪薬では効果はないらしいです。

風邪、冷たい空気、花粉、ハウスダストなどなど…、いろんな物に反応するらしいです。

なので、今シーズンはず~っとマスク!寝る時もマスク!(意外と温かいので良いですよでも、朝になるとどっかにいっちゃってるんですけどね)

皆さんも、思い込みは禁物です。

ひどくならない内に、おかしいと思ったらお医者さんに行かなきゃですよ~

気を付けてくださいね~


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

フラワーティーカップ

先週のアレンジメント【フラワーティーカップ】

ティータイムを演出する華やかなアレンジメント。

カーネーションをフェザーリングしてマーブルカーネーションを可愛らしく生けます。

たっぷり大き目なティーカップが付いてくるレッスンだったので、楽しみにしていました♪

《花材》
・SPカーネーション
・STカーネーション
・バラ
・SPバラ
・ガーベラ
・ポリシャスグリーン
・ミスカンサス
・ペッパーベリー
・アイビー
  ・ティーカップ
  ・セロファン

170414082823541_photo


170414082654801_photo


170414082919852_photo


↓2つのカーネーションを合わせ、マーブルカーネーションに。。。ただ、カーネーションが固くなかなかマーブルにならなかった(;´・ω・) もう少し下までガクを裂くんだった(反省)

170414082526742_photo

↓こちらのマーブルは上のマーブルよりは混ざってる感じかな
170414082554957_photo


ほ~ら、可愛らしく出来上がりましたね~~(≧▽≦)

*********************

先月、↓これをネット注文。

今まで使っていた「キャリーバッグ」は、ちょっと古くなってしまっていたので新しいのを買っちゃいました

アンティークなキャリーバッグ

170322175626969_photo


170322175709353_photo

これに着替えを詰め込み、旅行に行きた~い。

でも。。。

まだ予定なし


にほんブログ村


にほんブログ村

ペルルブルーリース

大切に温めていたアレンジメント(ただ作れていなかっただけです

【ペルルブルーリース~プリザーブドフラワー】

ペルルとは、フランス語で「真珠」のこと。

爽やかさ溢れるネイビーとブルーにパールの輝きをプラスしました。

背景が白のクロスだから、ブルーが凄く映えますね

170218133411588_photo


170218133430593_photo


170218133446832_photo


170218133503586_photo

イエローの薔薇とリボンは全体に配置せず、控えめにしてみました。

********************

今日、姪の結婚式の招待状が届きました

久しぶりのお呼ばれになります。

きっと可愛いお嫁さんになる事と思います。

今から楽しみ~~~。

170308183947040_photo


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

謹賀新年

あけましておめでとうございます

本年もよろしくおねがいいたしますm(_ _)m

161229145039218_photo


今年も、リアルタイムでないきままなブログになると思いますが…

時間のある時にUPしていきたいと思います。

と、いう事で

玄関に飾ってあるしめ飾りです。

161229145100537_photo


161229145114321_photo

今年は、4つ作りました~~

自宅用、主人の実家、いつもお世話になっている伯母の家、そして従妹のねぇちゃんの家。

結構大変でした~。

楽しく作れましたけどね!!

後日UPしたいと思います


にほんブログ村


にほんブログ村

ロマンティックキャンドル

もうすぐ2016年も終わろうとしています。

今年一年、ブログに遊びに来て下さった皆様、ほんとうにありがとうございました。

来年も不定期なブログですが、お付き合いいただければ嬉しいです

と、いう事で…

ちょっと前のXmasのアレンジメント

【ロマンティックキャンドル】です。

スーッと伸びた、キャンドルとミズキとユキヤナギが綺麗なラインを見せています。

Img_8578

Img_8579


Img_8580


Img_8581


細身な可愛いサンタさんもいましたよ。

Img_8583


Img_8582
キラキラボールがポイントになってますね。

Img_8588

Img_8591


で……、お花が長持ちするので、Xmasからお正月バージョンにちょこっと変えて玄関のホールに飾ってあります!

水引とユリのお花をプラスしただけで、ほ~らね何となくお正月です

Img_8779


Img_8780


Img_8781


では、では

皆様、良いお正月をお迎えください


にほんブログ村


にほんブログ村

テディベア

4月のアレンジメント。

今回は、初心に戻ってベーシックコースの【テディベア】のアレンジメントをレッスンしました。

というのも。。。

講師として月1程度でレッスンしているのですが、実はこのテディベア作った事がなかったので、予習です

やっぱ教えるって事は、自分がわかっていないと教えられないですものね~!

で、出来あがったのがこれ↓

クマさんとプードルが見えますか??

Img_8049

↓ズームでクマさん
Img_8050

↓ズームでプードル
Img_8051
↓横から。。胴体とシッポを作ってみました

Img_8052

本番の教室では、スムーズにレッスンできましたよ~

***************************

そして、今年の5月もお花屋さんで母の日のバイトをしてきました!!

小学生の女の子達3人組さんがお母さんにプレゼント!

高校生の青春真っ只中の男の子も母の日のプレゼント!

おばあちゃんがお孫さんと一緒に!

パパと娘さんがママへ!

たくさんのお母さん達の笑顔が浮かんでくるような母の日でした(*^。^*)


にほんブログ村


にほんブログ村

カトレアのフリーセント

3月のアレンジメント【カトレアのフリーセント】

フリーセントとは、ドイツ語で流れるものという意味です。ゆったりと流れおちる優しいラインを表現します。

このカトレアとても綺麗な色でうっとりでした~~~

そしてとても長く楽しむ事ができました~。

《花材》
・カトレア
・デンファレ
・バラ
・SPカーネーション
・アルストロメリア
・ピットスポラム
・ミスカンサス

Img_8018

Img_8019


Img_8021


Img_8022

↓実は、最初生けた段階で…デンファレがなんとなく元気がなく。。。抜いてコンパクトに飾ってしまいました^^;

でもこちらのアレンジメントも、可愛らしくふんわりした感じになって、良かったかな~とも思いました!

Img_8023


Img_8024

↓あっ、そうそう~~~

1月のレッスンだった「スパイラル・バブル・タワー」のアマリリスが、今とても綺麗に咲きました~

こんな感じの球根だけでしたが。。。

160117104117833_photo

↓ほ~ら、こんなに伸びて!真っ赤なアマリリスでした

Img_8115


Img_8116


Img_8117


Img_8118


にほんブログ村


にほんブログ村

より以前の記事一覧

フォト
2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

住宅模型

  • 学童保育所-2
    たまに住宅模型を作成しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ