平泉・松島(グルメ編)
平泉での昼食。。。
一関の郷土料理を食べる事に!
友達も私もお餅が好きなので、お昼は一関の餅料理に決定。
9種のもちだれとお雑煮がセットになったもち膳
果報もち膳
岩手県南に伝わる郷土食。いくつかの餅に萩の小枝を入れておき、それが当たった人には幸せが訪れるといわれる。
所が私としたことが…
ちゃんと説明書きを読んでいなかったので、「異物混入」かと思いお店の方に
『あの~こんなの入っていたのですが…』と、言ってしまいました。
お店の方からしっかり説明をしていただきました。ありがとうございます
↓松島では、松島かまぼこ屋さんで「笹かま作り」に挑戦しました~。
こんがり良い感じに焼け、アツアツの笹かまをいただきました!
ここのプリンが食べたかったのです
友達はカステラ!私はお土産に買って帰りました。
待ってる間店内から見えるのが、松島湾や五大堂!
雨降りでも素敵な景色です。
お付き合いありがとうございました。
北海道は行けなかったけど…
平泉・松島ツアーも、とても充実した旅となりました!
2019年こそは『北海道へ』
最近のコメント