お気にいりブログ

スポーツ

ウォーキング

ちょっと前のお話。。。

体育の日にさかのぼります(1ヵ月も前じゃないか~~

天童市内で行われた「天童もみじスイーツウォーキング」に参加してきました。

スポーツの秋!食欲の秋!この2つを楽しむために

mao友ママ3人で6キロを歩きます

そして、3地点に美味しい~~スイーツが待っているんです

市内にある和洋菓子店の自慢の品々が勢ぞろい

1地点に一口サイズのケーキなどが5個。

3地点なので合計15個!食べることができるんです。

受付を済ませ、開会式!

1500人以上の参加者があったようで、お隣宮城県などから、そして北海道からの参加者もいたようでした。

準備体操も、楽天イーグルの元チアの方によるエアロビクスの準備体操も楽しかった~~~

では、スタートで~す。

161010083228603_photo

少し風がありましたが、お天気もで気持ちよくウォーキングすることができましたよ~。

最初の休憩所…

武田菓子店さんのクッキーなどがありました~。

O0480064113769298743

2つ目の休憩所…

全国の和菓子ランキング5位(食べログ)に入っている『腰掛庵』の「わらび餅」

プル~~ン、プル~~~ンで最高

やっぱおいひ~~~

あっ、芋ようかんも美味しかった(どこのだったかな~~?)

161010094611697_photo

最後の休憩所…

甘い中にある、「みよまつ」のしょっぱいしょうゆ団子がうまっ

161010103256051_photo


で、これで終わりかな~と思うでしょ!

最後のゴール地点に待っていたのが『フルッティア』のフルールポンチ

さいこ~~~~~~に、おいスィーーーーツ

161010104148157_photo
最後の〆にピッタリでした。

お喋りしながら歩いたのであっという間に終わってしまいました。

また、来年も参加したいと心に誓ったのでしたぁ~!

あ~~~、楽しかった

ちなみに参加費600円な~り(こんなに食べたのに安すぎです

ここ天童市内のお菓子屋さんって、県内でも結構人気のお店が多く激戦区なのですが、どこも潰れません。きっと、それぞれ自慢のこれ!!っていう逸品があるからかもしれませんね。

さて。。。

この後3人はどこへ向かったでしょ~~

それは、また次回のお楽しみ


にほんブログ村


にほんブログ村

今シーズンも終わり

CSが開催されているプロ野球。

今年の楽天イーグルスは5位に終わった。

昨年から1ランクUP

まずは良しとするべきですね。昨年より上がったんだから。。。

という事で私の観戦記録を振り返ってみます。

4月に行った観戦は雨の為途中で中止。

5月には、どうしても天童市出身の栗原健太選手を応援したかったので山形で開催されたファーム観戦をしました。

実は…友達を誘ったんですがことごとく振られてしまい。。。

初のひとり観戦です

『0』のユニフォームを着て、タオルを持ち。

160529124036972_photo_2
↓昨年のマイヒーロー西田選手!
160529143310733_photo
↓新マスコット「スイッチ」

160529131332894_photo
↓ひとりかき氷。暑かったので美味し~~~

160529150725641_photo
↓栗原選手のサイン帽子が当たった~

160628193338828_photo


6月に入って、広島戦を観戦。

栗原選手が昨年までカープに所属していたので、1軍に上がってくることを願ってチケットを購入していたのですが、残念ながら。。

でも、カープファンの中には栗原ユニを着ている人もいて、なぜか温かい気持ちになりました。

30分ほど並び「広島焼きそば」を食べ。

160610171902419_photo


160610173622331_photo

が、パフェは銀次選手で

160610161907267_photo
新しいボールパークの観覧車がひときわ目立ちます!

160610164139153_photo


160610170709358_photo

選手達、ウォーミングアップ中

160610170655924_photo

試合中~

160610194031368_photo

残念ながら負けてしまいました~。

帰りがけの観覧車。。。

160610203739862_photo


8月の楽天観戦。

この日はボールパーク内にカフェがオープン。

早速行ってみました。

焼き立てクロワッサン美味しかった~

160826174244118_photo


160826174206250_photo

この日は夏フェス!盛大な花火の打ち上げ!!

160826184638965_photo_2


160826194649377_photo


160826194652362_photo


そして、ホームランも飛んでくるし、2年振りの勝利の花火~~~

160826194822595_photo


で、空いていたので観覧車にも乗ってみた!

上からの眺めも最高~~~

160826195511522_photo


160826200016271_photo


160826200231399_photo


160826200707171_photo


160826200750093_photo


↑メリーゴーランドには乗りませんでしたよ。この歳では恥ずかしいでしょ~~

そして、今年の試合も無事に終了し…

マイヒーローだった栗原健太選手は引退、楽天イーグルス2軍コーチとして就任することになるらしい。

地元民としては、指導者 栗原健太にも活躍してほしいと願うばかりです!


にほんブログ村


にほんブログ村

パープル・アルーア

4月のアレンジメント。

サクン氏のアジアンスタイル、【パープル・アルーア】

アルーアとは「魅惑」「魅力」。深みのある紫色が美しい“バンダ”を菖蒲に見立て、菖蒲の咲いた景色を表現してみました。

Img_8066


Img_8068


Img_8070


Img_8071


Img_8073
↑ほんとバンダって存在感ありますね~。

それに長持ちするから、しばらく楽しめちゃうのも良い!良い!

***********************

4月の事。。。

今年初の楽天観戦!

コボスタの観覧車もだいぶ完成に近づいてきていました。

早めにコボスタに到着したので、練習している銀次選手と慎太郎選手を間近に見れてラッキー!

うふふっ

160421150245372_photo

しかし。。。

お天気はヤバイ!

小雨降りながらももうすぐ試合が始まりそうです~。

160421170227458_photo
↓選手たちのウォーミングアップ。
160421170210782_photo
↓嶋選手、やっぱカッコいいなぁ~

160421171932869_photo

↓今年から天然芝に変わりました!ダイヤ柄の芝が綺麗です。
160421170754628_photo
試合開始してだんだん雨が本降りに

結局中止。

あげくの果て…ファールボールが太ももに直撃。

雨降りで隣の人に邪魔にならないようにポンチョを手直ししていたら、ピーーーーーっていうファールボールの笛がなり、そのとたんバシッーン

でもね、痛くなかったのよびっくりはしたけど。。。

が、夢ではなかった。。。

次の日お化粧しようとしたら、ファンデーションに口紅が粉々になってました 膝の上に置いておいたバックに直撃したようです。

まっ、頭にあたらなくて良かったとしなければ

今年の楽天観戦スタートは、こんな具合で始まりましたとさ!!

ボタニカルボード

もう11月も末。。。

あっという間に12月に迫ってきちゃいます。

たまっているアレンジメントの更新です。

今年からプリザーブドフラワーの方もレッスンしていて、

5月の時のアレンジです。

『ボタニカルボード』です。

こういうアレンジボード好きです(*^。^*)

Img_7827


Img_7825


Img_7828


で、只今玄関に飾っているのですが…

こんな感じで、エアプランツをひっかけております

Img_7826


******************

昨日、今シーズン最後のコボスタ!

ファン感謝祭にいってきました(^^♪

寒かった~^^;

辛島選手、小関選手、美馬選手などと…ハイタッチ!!

ん~~~~でも…

嶋選手、銀次選手、藤田選手とハイタッチしたかったな~。

残念~。

でも楽しかったよ~ん。

↓辛島選手

Img_7819
↓選手達がプレーしているフィールドから!

Img_7820


Img_7821
↓山形出身の下妻選手(左)と美馬選手(右)

Img_7824

来シーズンも応援します!

頑張れ楽天♪

補講(ホリゾンタル)

フラワーアレンジメントの試験を受けるために、講習を受けてきました!

基本のホリゾンタル。

もう~久しぶりの基本形に、忘れてる事が多く…^^;

再度おさらいをしておかないと。。。

でも、お花を挿していくうちに徐々に思い出してきました!

無事完成し、自宅玄関に

Img_4796

Img_4797

************************

さらに、ブログ更新が久しぶり^^;^^;^^;

その間…

只今、ハマっているのが楽天ゴールデンイーグルスと浅田真央ちゃん。

もう、仙台行ったりテレビ観戦したり…

スポーツは熱い!!

応援している個人やチームが優勝となるとさらにヒートアップ

まだまだ、テレビから目が離せません

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

東北楽天イーグルス優勝~!

急遽、知り合いから東北楽天イーグルのCS第4戦の観戦ができるチャンスをいただき、仙台のKスタ宮城へ行ってきました~\(^o^)/

Img_4702

皆さんご存じの通り、見事『優勝!』でした

まさか、プロ野球の初観戦で、それも東北楽天イーグルスの優勝に巡り合えるなんて…

なんて、ラッキーなんでしょ~(*^。^*)

もう~、maoの野球以来の応援です。

雰囲気は最高~だし、

何てったて、

素晴らしい試合を応援出来て幸せ~~~

Img_4714

Img_4717

しびれました~~

最終回、優勝を飾るシメはマー君。

Img_4721

Img_4720

こんなドラマのようなストーリーを考えた、星野監督…最高~

Img_4726

Img_4731

選手・グラウンド・スタンドが一つになった瞬間でしたよ~

Img_4746

Img_4749

楽天のマスコットキャラクター『クラッチ』と『クラッチーナ』

クラッチのプリプリお尻が可愛い~

Img_4707

Img_4708

あっ、Mr.カラスコがバイクでやってきて、フェンスに激突。

かと思ったら…応援席に乱入~~~。

ウケル~~~^m^

Img_4709

Img_4710

Img_4711

何だかハマりそう~(^^♪

日本シリーズも東北楽天イーグルスの完全制覇の優勝を祈ってます(*^^)v

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ベスト4

夏の甲子園…

日大山形高校がベスト4

おめでとうございます。

惜しくも、今日準決勝で負けてしまいましたが、

一戦一戦、素晴らしい試合を見せてもらい、感動をいただきました~

メンバーの中には、maoのスポ少の後輩にあたる選手もいて、素晴らしい活躍をしていました

TVで見ていたのかって???

いえいえ、仕事なので

内緒ですが…ワンセグでこっそり応援していましたよ~

彼らにとっても私にとっても、熱い夏でしたぁ~

あ・り・が・と~~~~~

また、来年… ボーイズビーアンビシャス~~~♪(日大山形高校校歌)聞かせてくださいね~。

あっ、桜の歴史丘の上♪(mao母校の校歌)の方が良いかな

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

聖なる夜に…

今日もスケート全日本選手権を見て、感動でした。

もう~真央ちゃんのインタビューのコメント一言一言にウルウル

いろんな事を乗り越え、よく頑張ったね

一回りも二回りも大きく強くなった大人の真央ちゃんを見た感じがしました。

しっとりと滑った「愛の夢

(昨年から私のの着信音になってます。)

真央ちゃん、輝いてましたよ

聖なる夜に…素敵なXmasになりましたね。

おめでとう~

Happy Christmas

2011_1225_000518img_1070

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Merry christmas

Xmasだと言うのに…

2011_1225_000335img_1055

朝からお風呂の掃除してました

気分は「年末大掃除」でした

水垢が気になりだし、鏡・床・蛇口…

せっせと掃除しましたよぉ~

最後に、撥水コーティングで仕上げ

綺麗になりました

スッキリスッキリ

でも、ゴシゴシのやり過ぎで、手首が痛い

皆さん、大掃除の無理は禁物です!

**********************

そして、さっきまでスケート(全日本選手権)見てました。

真央ちゃんの柔らかい笑顔と、引き込まれそうなスケーティングに感動

お母さんも、天国で喜んでいる事でしょう

いえ…きっと、いつもそばで見守っているのではないでしょうか

明日のフリーでも、「いつも通り」のスケーティングを見せて欲しいと思います。

頑張れ、真央ちゃん

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

のぞみ

11月から通っている温泉利用型フィットネスクラブ『ラフォーレ天童 のぞみ

ナイトの時間に行われている教室があります。
ナイトコースの人は下記の教室に自由に参加する事ができるので、最近では各コースに体験参加している所です。

 ○水中歩行…火・土曜日
    水中での水圧を利用しながら
    体に負担をかけない歩き方や
    ストレッチなどを教えていただきます。

 ○ステップ45…水曜日
    ステップ台を利用した
    昇り降りをしながらのエアロビクス。

 ○ズンバ…木曜日
    ラテン系(??)の踊りみたいです。
    リズムに合わせ、いろんな曲に合わせて
    踊ります。
    (腰を動かしながら踊る所がポイント!)

 ○ボクササイズ…金曜日
    手に重りを持ち
    ボクシングのパンチやキックを取り入れ
    リズムに合わせてトレーニングします。
    バランスが重要な所です。

何回か参加してみて、私にとって「ズンバ」以外の『水中歩行』『ステップ45』『ボクササイズ』が合っているようで、楽しく汗をかく事ができるようです。
通常メニューに教室を取り入れながら、無理のないようにしていこうと思っています。

ちなみに、水中歩行の為に買った水着がこちら↓

2011_0209_090026img_1773_3

温泉プール(温かいんですよ!)では、泳ぐ事もOKなのでそのうちゴーグルも買わなくちゃ!今は、maoの派手なゴーグルを拝借中。
プールサイドには、「温泉(寝湯・ジャグジー・普通の温泉)」もあるので温まりながら体をほぐしています。

《悩み》

約3ヵ月通ってるのに、なかなか体重が落ちません。少しは落ちてもいいのでは??と思い、スタッフの人に相談したら…専門に管理栄養士さんがいるので、そちらの方に相談する事にしました。
まずは、毎日の食事をピックアップ中!!意外に書き出すと『間食』してる事に気がつかされます。

さ~て、体重は減っていくのか!!

目標…まずは3k(控えめに)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

フォト
2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

住宅模型

  • 学童保育所-2
    たまに住宅模型を作成しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ