2019 寿春
今年ものんびり~な「ら・ふらんすの散歩道*」ブログよろしくお願いいたします!
さてさて、今日からお仕事でした~。
まだまだお正月気分バリバリでお仕事してきた感じでした
さすがに…明日、明後日で通常生活に戻るとは思いますけどね~~
今年最初の記事は、【寿春】プリザーブドフラワーです。
12月のアレンジメントでした。
立てかけたり、壁に飾ったり、置いたりと3wayタイプのアレンジメントです。
↓立てかけると
お正月花やしめ縄もですが、水引でまったく雰囲気が変わります。
今回の「寿春」も水引がプラスされた事で、アレンジメントに動きが出てワクワクするような作品になりました
お正月作品には「水引」が欠かせないアイテムのひとつかもしれません。
2019年、始まったばかりでどんな年になるのでしょう~ね?!
健康で、明るく楽しい一年になればいいな~と思います。
皆様にもたくさんの幸せが舞い降りてきますように。。。
« お正月花 | トップページ | 慈恩寺・寒河江八幡宮 »
「フラワーアレンジメント」カテゴリの記事
コメント
« お正月花 | トップページ | 慈恩寺・寒河江八幡宮 »
φ(・ω・ )お正月作品には「水引」
なるほどぉ
アレンジも進化してるんですねぇ
3wayだと それぞれ違う雰囲気になりますものね
今年も宜しくお願い致します
投稿: ぶっちゃん | 2019年1月 8日 (火) 16時35分
水引...
ぶっちゃんが作ったリースのしめ飾りにも
プラスすると、さらに素敵になるかも!
来年試してみて!
水引は100均でも売ってる所もあります🎵
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
投稿: mi-ko | 2019年1月 8日 (火) 21時22分
3タイプ見る角度によって雰囲気も変わりますね~
水引・・・ほ~んと躍動感が出てくる

華やかになりますね~
今年も素敵なブログ発信楽しみにしてます
投稿: sweet pink | 2019年1月 9日 (水) 18時13分
水引の動きで、同じデザインでも
違った作品になったりします
水引が入る事によって
sweet pinkさんの言うように
華やかになりますよね~
今年もよろしくお願いいたします
投稿: mi-ko | 2019年1月 9日 (水) 20時25分