2018’雪旅籠の灯り
3月初旬、恒例の雪旅籠の灯り行った時の記事になります。
今年で7年連続の雪旅籠の灯りでした!!
毎年違う雪旅籠が出現するので、ほんと楽しみなんです
今年はかなりの積雪だったようで、大きい雪旅籠が出来上がったようです。
まずは点灯したばかりの雪旅籠から徐々に幻想的な雪旅籠に変化する様子を。。。
雪旅籠の中は、暖かいです。
今年の干支は「犬」
雪旅籠の中のあかり達は輝いています
午後から仕事お休みをいただいて、大好きな志津温泉仙台屋さんでまったり。。。
仙台屋さんのたっくん(小学5年生)お手製のショコラをいただきました。
美味しい~~~ ご馳走様でした。
↓美味しい凍み餅。カーテンの様に干されています!
↓まゆみさんのあかりたちが、館内のあちらこちらに
雪旅籠を見て夕食を食べて温まってから帰りました。鴨雑炊~温まりました
いつもいつも、あたたかいおもてなしに心癒されます
« オブジェ~キューブ~ | トップページ | 今年も始まりました~~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 平泉・松島(グルメ編)(2019.01.29)
- 平泉・松島(松島編)(2019.01.28)
- 平泉・松島(平泉編)(2019.01.27)
- 安久津神社(2019.01.20)
- 亀岡文珠堂(2019.01.20)
コメント