お気にいりブログ

« 裏磐梯・猪苗代…1日目 | トップページ | 裏磐梯・猪苗代…番外編 »

裏磐梯・猪苗代…2日目

さてさて、2日目。

ありゃ~お天気がいまいち

磐梯山ゴールドラインを抜け、いざ喜多方方面へ

↓山湖台

Img_0422
↓とび滝
Img_0423

↓Tちゃんが行ったことがないというので「新宮熊野神社 長床」へ。

国指定重要文化財です。

日本最古の木造拝殿と言われているそうです。

藁ぶき屋根と44本の円柱が支える吹き抜けの珍しい作りです。

Img_0427


Img_0429


Img_0430


↓ご神木のイチョウの木もかなり大きい。

樹齢800年以上とも言われているんだとか。。。

黄色に染まったイチョウが見たかったな~。

ちょっと早かったみたい

Img_0426


帰りは喜多方から米沢へ。

Img_0432


Img_0433


Img_0434


そろそろ、紅葉シーズンも終わりですね

次は、番外編です。


にほんブログ村

« 裏磐梯・猪苗代…1日目 | トップページ | 裏磐梯・猪苗代…番外編 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 裏磐梯・猪苗代…2日目:

« 裏磐梯・猪苗代…1日目 | トップページ | 裏磐梯・猪苗代…番外編 »

フォト
2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

住宅模型

  • 学童保育所-2
    たまに住宅模型を作成しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ