お気にいりブログ

« 炭火串焼工房 きゅうべぇ | トップページ | ジェルブーケ »

3女あかり・4女あかり

やっと春がきて暖かくなってきた所で、先日月山志津温泉仙台屋さんに行き、雪あかり娘さんから「あかりセット」を購入してきました!

そして、出来上がった作品がこちらです。

まずは、

《3女あかり》

mao父のお姉さんのお宅へお嫁入りです。

新しいお家なので、洋風にも和風にも合うようなイメージで作りました!

紅葉入りの方は秋冬バージョンに

Img_3162

Img_3163

↓そして、通年バージョンとして四つ葉のクローバー。

思いきってブスッ!ブスッ!と穴あけしたら、

意外と良い感じに仕上がりました

Img_3164

↓上から見た所です

Img_3165

Img_3166

↓壁に光るあかりの影。。。可愛い~

Img_3167

《4女あかり》

こちらは、いつもお世話になっている父方実家への贈り物。

和風のお家なので、紅葉バージョンを正面に!

Img_3168

↓後ろはとにかく光のシャワーが降り注ぐ感じに!

Img_3169

↓バックに映えるあかりの影。。。光のシャワー良い~~~

Img_3171

↓日中のあかりは、こんなに色白です。

Img_3172

Img_3174

Img_3175

先ほど、mao父のお姉さんのお宅へ持って行きました~。

お正月の時、作ってほしいと言われていたので…

長い時間がかかってしまいましたが

やっとの思いでお嫁入りです。

とっても喜んでいただきました

明日は父方実家へお嫁入りです

気温が低いと、あかりの和紙が綺麗に貼れないのです。

なので、暖かくなってからの製作となりました!

あかり作りって楽しい~

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

« 炭火串焼工房 きゅうべぇ | トップページ | ジェルブーケ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

あかり」カテゴリの記事

コメント

和紙で作られた灯りは
ほんわか照らし出されて 優しい雰囲気に
包まれますね
とっても良い贈り物です
・・・ぶっちゃんもこんな素敵な
贈り物されてみたいなぁ~(^。^)

日中と灯りが付いたのでは、かなり雰囲気が違いますね~
日中は、和紙本来の柔らかい雰囲気を感じられ、
夜は、灯りの影にほんわか優しい雰囲気
どちらも素敵ですし、大好きです。
クローバーの灯りも可愛いですね~。
mi-koさんセンス抜群です

私もお近くなら習って作ってみたいです

ぶっちゃん、こんばんは。
和紙で作られた作品って、灯りはもちろん
他の作品も温かみがあってホッとしますよね~(*^。^*)
昨日、今日と…3女・4女あかりを
お嫁入りさせてきました
どちらのお家もとっても喜んでいただき
作って良かった~って思います。
これから、あと4個ほど作る予定があるので
出来次第また、UPしますね

sweet pinkさん、こんばんは。
日中とあかりと夜のあかりでは、
まったく違った雰囲気になりますね~

>クローバーの灯りも可愛いですね~。
今回出来上がった作品を、
師匠である雪あかり娘さんに画像を送ったら…
同じくクローバーが可愛い~って
褒めていただきました(*^。^*)
嬉しいですね~

sweet pinkさんなら、きっと…
トール的感覚で素敵なあかりを
デザインされるんでしょうね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3女あかり・4女あかり:

« 炭火串焼工房 きゅうべぇ | トップページ | ジェルブーケ »

フォト
2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

住宅模型

  • 学童保育所-2
    たまに住宅模型を作成しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ