今年のハナミズキ
それでこんな事になってしまったのか~??
ハナミズキの花がポツリポツリ。。。
近くの道路脇に植え込んである「ハナミズキ」もパットしないなぁ~。
綺麗なハナミズキが見たかったぁ。
来年は、満開のハナミズキが見れますように…。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
愛子さまのお印の花です!!
« ブログのタイトル変更のお知らせ | トップページ | 世間は狭いなぁ »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 冬に咲く啓翁桜(2019.02.21)
- やくらいガーデン(2018.12.17)
- 秋保の紅葉(2016.11.24)
- ハロウィン(2016.11.01)
- カサブランカ(2016.10.30)
「自然」カテゴリの記事
- 水没林&新高湯温泉(2018.12.09)
- 雪国らしく!(2014.02.09)
- ぽっかりと青空(2014.02.08)
- ありがとうございました(2013.07.25)
- 断水解除か!?(2013.07.24)
♪空を押し上げて~^^
私もハナミズキが大好きです。
街で見かけるハナミズキの花実も少ないようですネ。。。
通勤路に咲く旧県庁(遊学館)のハナミズキは豪快に咲いてました。
投稿: しらほ | 2010年5月13日 (木) 21時19分
【しらほさんへ】
>旧県庁(遊学館)のハナミズキは豪快に咲いてました。
そうなんです。
場所によっては綺麗に咲いている所があるんですよね~。
何か咲かない原因があるんでしょうね。
来年こそは、満開のハナミズキの花が見たいです\(^o^)/
投稿: mi-ko(しらほさんへ) | 2010年5月13日 (木) 22時55分