久々も久々の更新
一ヶ月以上も更新していませんでした。
まずは…テンプレート変えてみました
9月のイメージ十五夜です。
8月に入り、お盆で妹達が泊まりに来たり…
お盆が終わったかと思うと、仕事の地区運動会の準備でバタバタして…
そんな中、MAOの秋季大会が始まり…
PCを開いても、更新できずにいました。
やっと、落ち着いた感じです。
今日は、秋季大会の三次予選の代表決定戦でした。
一次予選、二次予選ともなかなか力が出せず敗退。
三次予選に入り、自分たちのプレーが出来るようになったようですが、残念ながらあと1歩という所で、県大会の切符を逃してしまいました。
今回の大会で、たくさんの課題は残ったものの…一段とチームワークは強くなったのではないでしょうか
また…母達のチームワークも更にパワーアップ
私も、息子の高校野球と共に一緒に楽しみたいで~す
まずは、みんな~ゆっくり体を休めてね
お疲れ様。。。
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- あり得ない^^;(2013.04.15)
- ブログのタイトル変更のお知らせ(2010.05.09)
- クリスマステンプレート☆(2008.11.25)
- 野いちご時計(2008.10.07)
- 久々も久々の更新(2008.09.14)
「子供」カテゴリの記事
- 全国消防救助技術大会(2018.04.15)
- 宮城県消防救助技術大会(2018.04.15)
- 幸せのお裾分け(2017.05.20)
- プレシャスメモリー(2017.03.27)
- ママちゃん弁当(2015.04.13)
「私」カテゴリの記事
- 若松のご縁しそ(2015.01.18)
- メリークリスマス イブイブ(2013.12.24)
- バイト集大成!(2013.07.05)
- 高島果樹園(2013.07.02)
- バイトスタート!(2013.06.15)
応援お疲れ様でした。
一緒に県大会行きたかったです・・・残念(;ω;)
目指すは、来年夏の大会ですね・・・
寒河江パワーで市営球場を芝付きの球場に出来るよう、どちらかが甲子園に行きましょう!(^-^;
投稿: 寒桜 | 2008年9月15日 (月) 05時04分
【寒桜さんへ】
あと一歩。。。
4回攻撃で反撃のチャンス中…突然の雨で一時中断したり、雷で一時避難したりと…攻撃中に中断される事が多く、おてんとうさまはS高に試練を与えたようでした
今回の試合を通じ、来年への課題がはっきりしたように思えます。頑張って欲しいです!
>寒河江パワーで市営球場を芝付きの球場に出来るよう、どちらかが甲子園に行きましょう!(^-^;
頑張りましょうね!!
甲子園に行くと市営球場は芝生になるんですか??初めて聞きました
それから…S工、県大会優勝目指して頑張って下さいね!応援しています。
投稿: mi-ko(寒桜さんへ) | 2008年9月15日 (月) 09時26分
お久しぶりです^^
再開を心待ちにしておりました。
秋季大会は残念な結果でしたが,課題をひとつひとつクリアし,日々前進で頑張って下さい^^!
投稿: しらほ | 2008年9月15日 (月) 13時11分
【しらほさんへ】
ご無沙汰しておりました。
忙しさにかまけて更新しておりませんでした
秋季大会では、残念な結果ではありましたが…昨年秋の大会と比べると、大きく成長したMAOを見る場面が数多く目を細めながら応援していました。
これからも更に成長してくれるものと思います。身長も伸びるともっと嬉しいのですが…
投稿: mi-ko(しらほさんへ) | 2008年9月15日 (月) 19時49分